15弦ハープでは、ピアノと違って5本指全ては使わず、親指から薬指の4本の指を使います。
楽譜には指番号がついています。親指が1、人差し指が2、中指が3、薬指が4です。

目次
ハープの指番号についての動画
動画でも解説していますので、参考までにご覧ください。
15弦ハープでは、ピアノと違って5本指全ては使わず、親指から薬指の4本の指を使います。
楽譜には指番号がついています。親指が1、人差し指が2、中指が3、薬指が4です。
動画でも解説していますので、参考までにご覧ください。
2017年より栃木県宇都宮市でハープ教室「竪琴教室 林音」を主宰。
2024年より大田原黒羽教室をオープン。
22歳でハープを習い始めたため、大人になってからのハープ習得の指導を得意分野とする。
国産材ハープ「森の竪琴」の企画販売、演奏活動を行うことで、
日本の木を使うことの大切さを伝えている。
2011年 宇都宮大学農学部森林科学科卒業。
2022年 宇都宮大学大学院地域創生科学研究科修了。
大学卒業後3年間、自然ガイドとして働きつつハープを習い、
その後アイルランドに渡り1年間アイリッシュハープを学ぶ。
コメント